※こちらは2021年5月14日に配信したメルマガを
読み逃した方向けの記事です
(※左から3番目がKechanです)
読者さん。
こんばんは。ケチャンです(^-^)
2021年も気付けばもう5月半ば。
もう少しすると、今年もその半分を
迎える頃となりますね。
相変わらずのコロナ禍により
様々な自由を奪われたと感じている人も
多いことと思いますが、そんな事とは関係なく、
世界は刻一刻と過ぎ、変化しています。
・自分のやりたい事はできているか?
・きちんと前に進んでいるか?
・できない事を誰かや、何かのせいにしていないか?
こんなことを私は常に考えながら
決して周囲に取り残されないよう、
毎日を大切に生きるように心がけています。
読者さんはどうですか?(^-^)
さてさて、話は突然変わりますが、
政府が3回目の緊急事態宣言を発令する前の4月、
私のメンター(お師匠様)主宰で
毎年好評の『リゾートミーティング&勉強会』に
今年も参加させて頂きました。
今回は静岡県熱海市にある
【 星野リゾート・リゾナーレ熱海 】で開催。
空と海のロケーションが
とても素晴らしい場所で、
さらに天候にも恵まれたため、
普段は、なかなか観る事の出来ない
最高の景色と空気を堪能することができました(^-^)
もちろん、この集まりは
羽伸ばしをする為だけでなく、
『ミーティング&勉強会』の目的もあるため、
今後のビジネスを発展させるための
新たな取り組みの授業を受けたり、
頻繁にリアルで会う事の出来ない
メンターやビジネス仲間との交流、
情報交換などをして自身を高めつつ、
最高のロケーションで
最高の時間を過ごすことができました。
時には近くの山林を貸切ってドローンを飛ばしてみたり…
(ドロ ーンから観た景色)
早朝の日の出に酔いしれてみたり…と
また、宿泊2日目は週明けの月曜日でしたが、
参加メンバーの殆どがパソコン一台で
自由に稼ぐ生活をしているため、
会社員時代のようなブルーマンデーを
感じることもなく、
途中、山の上の見晴らしの良い神社に立ち寄りながら
帰りの車の中でも行きと同様、
まるで学生時代の友人たちのように
ビジネスやプライベートな話で
盛り上がっていました。
GWの11 連休を酒浸り で過ごした過去…
今でこそ、このような経済的・時間的自由と
ストレスとは無縁の生活を送っている私ですが、
つい4年ほど前までは、ごくフツーの
いや、むしろフツー以下の会社員でした。
毎朝、満員電車に押し込められながら
夜遅くまで会社に居て、
上司や先輩から毎日のように受けるパワハラや、
顧客先からの理不尽な要求によって
常に強いストレスを感じていた私は
いつしか、その「はけ口」として
自分の体にとっては決して良くない
暴飲暴食が帰宅後の悪習慣になっていました。
それに加えて、社内で必須とされる
業界内の資格試験や業務上必要な
知識習得のための勉強を自宅でするために、
休みの日を全てそのために使おうと
教材や資料を持ち帰ってはみるものの、
結局は寝て終わり…の休日に、
毎週月曜日は悶々としていました。
ある年のGW(ゴールデンウィーク)休暇が
11連休となったため、その時の私は
(この連休全てを勉強に充てて挽回するぞ!)
と意気込んだ結果、教材類を 全て持ち帰り、
勉強の準備をしようとしていました。
しかし…
連休前日の仕事終わりの時間になると
11日間もある休みが嬉しくて嬉しくて、
(まあ、11日間も休みがあることだし、
今夜は思いっきり飲み明かして
好きなテレビでも観よう!)
という、ダルダルに緩んだ気持ちから
スタートしたわけです(;´∀`)
しかし、そんな弛んだ気持ちを
翌日からシャキッと切り換えられるわけもなく、
3日目…4日目…5日目…
( まだ半分以上もあるから大丈夫!)
6日目……8日目…10日目…と、
気付けば連休も残り1日しかない状態に。
普通なら残り一日だけでもきちんと
やろうとするのが当たり前ですが、
当時の私は
「 もうあと一日しかないから今更 やっても意味無いか。」
と、気持ちいいほど開き直り、
結局、この11日間に何をしていたかといえば、
一日も欠かすことなく暴飲暴食をし続け、
好きな事をするだけのダラけた毎日を過ごした。
という「黒歴史」を残しただけだったんですね…(;´∀`)
そんな調子で迎えた連休明けの月曜日は
何も行動しなかったことへの罪悪感と、
また地獄のような仕事が始まる事への嫌悪感との
ダブルパンチで、当時は本当にあの日の朝が嫌でした…
ただ、今になって当時のことを振り返ってみると
11連休を全て無駄にしたことについては
「そうなるべくして、そうなっていた。」
ということがはっきりと分かります。
当時の私は、先ほどお伝えした
・業界内の資格試験
・業務上必要な知識
というものは 自分がやりたくて、
心から進んでやろうとしていたのではなく、
上司や先輩からの強力な圧力を受けながら
無理やりやらさ れていたため、
そもそも資格や知識習得に対して、
その【必要性を感じていなかった】から
全く行動できなかったんですね。
さらに、当時の私はその11日間で
許容以上の学習量をこなそうとしており、
そもそも無計画に、そんな短期間で集中して
勉強できるわけがないことを
ちゃんと考えていなかったんですね…
本来であれば
毎日1時間でも 30分でもいいから
少しずつ学習を進められていれば
難なくこなせていたはずなんですけどね(;´∀`)
このように、
・人から強要されたもの
・先延ばし・後回しにしてきたもの
に対しては、
急にやる気を出して行動しようとしても
エンジンは一向に掛かりません。
言い換えれば
★【自分にとって必要なもの】と捉え、
楽しい・やりがいがあると感じられるように
『工夫』すること★
これが、成果を出せている人と
そうでない人との大きな違いだと感じます。
実はこういった考え方は
会社員時代に何度も自分に言い聞かせて
意識を変えようとしていました。
しかし、
いくらそう考えて行動しようとしても
劣悪な職場や人間関係といった環境に
身を置いていては、
自分自身を変えたくても変えられないほどの
高く分厚い壁が目の前に立ちはだかっていて、
自分の力だけではどうすることもできない状況
だったのだということが分かりました。
これは会社員の世界から足を洗い、
今のような『自ら自由に稼ぐ生活』を
送ることができるようになってから
初めて気付いた事でした。
当時の私は自分の働く会社や仕事に対する
誇りもやりがいも全く感じられず、
ただただ「 生活するために働く」だけの為に
毎日、会社に通い続けていました。
このような姿勢では
決して良い仕事はできていなかったでしょうし、
何より、毎日が全く楽しくなかったですね…
実は、今回のリゾートミーティングで
夕食後に集合写真を撮ってもらおうと、
スタッフさんを呼びに行ったのですが、
その後たまたまタイミングが悪くて、
参加メンバー達が全員揃っていなかった
ことに気付きました。
その時はそのスタッフさんに謝って、
一旦、自分の業務に戻って頂いたのですが、
5分ほど経って参加メンバーが揃ったところで
再びさっきのスタッフさんを呼びに行こうと
席を立とうと思っていたタイミングで
全く別の女性スタッフさんが
『宜しければお写真、お撮り致しましょうか?』
と声を掛けて下さったので、
その女性スタッフさんに撮影をお願いしたのですが、
私はここでちょっと気になる事がありました。
というのも、この女性スタッフさんは
ずっと私たちの近くにいたわけではなく、
離れたところで別のお客さんの対応をしており、
また、最初に私が声をかけたスタッフさんとは
何の会話も交わしてはいなかったんです。
にもかかわらず絶妙なタイミングで
私たちのテーブルまで来て下さったんですね。
このことがずっと気になっていた私は
その後、写真を撮ってくれた女性スタッフさんへ
「星野リゾートさんの社員教育では
常にお客さんへ気を配るように
指導されているのですか?」
と質問をしてみました。
するとそのスタッフさんは少し照れた感じで
『いえいえ。そういった教育は受けておりません。
ただ、お客様に気持ちよく過ごして頂けるよう、
自分から気付くように、皆意識しております。』
と仰っていました。
これはつまり、仕事を
嫌々やらされているのではなく
『自分たちが一流である』という意識を
社員全員が持っていて、
自発的に行動することを心がけているからこそ、
一流のもてなしができるのだな、
という事に気付かされました。
これってきっと、
そのような『 環境』に身を置いているからこそ
思考や行動も変わる のであって、
過去の私が居たような、
日常的にパワハラや怒号が
飛び交う劣悪な環境に身を置いていては
何の向上心も芽生えないのは
至極当然だったのかな、とも思えますね…
【 環境が人に与える影響力は絶大 】
私は、 このことは
会社員の世界から抜け出して
『パソコン一台で自由に稼ぐ世界』で
知り会う多くの人たちと接することで
(良い意味で)日々、思い知らされています(^-^)
もしも今、
読者さんが身を置いている環境が、
自分にとって決して良いものではないと
感じているのであれば、
良い環境が訪れるのを
ただ待ち続け、願っているだけでは
貴重な時間がただ過ぎ去るだけで 何も変わりません。
とはいえ、いきなり環境を変えるというのは
現実的にカンタンではないと思いますので、
まずはその準備を進めていくための
『 小さな決断と行動』から
始めてみてはいかがでしょうか?
こんな私にもできたのですから、
読者さんに出来ないわけが無いと思いますよ!
Kechan
こんにちは。ランキングからきました。
たまの連休もいいですね。
ありがとうございました。
ゆうさん
いつもコメントを下さり、ありがとうございます。
やはり何事も『メリハリをつけること』は大切ですよね!